saicho's playground

バンド/カメラ/楽器/スニーカーなど趣味について書いています。

野外ライブの撮影に!¥500からできる一眼レフ用雨対策レインカバーの紹介

f:id:saicho:20180808222928j:plain

夏フェスの突然の雨でカメラを壊さないために!

普段ライブハウスで撮影をしていると、基本的に意識することのない雨対策
夏はフェスや野外イベントなど、屋外で撮影する機会がある(あった)人もいるのではないでしょうか?

そこで気になるのが天気…
晴れなら問題ないですが、雨だと不安になりますよね。
そこで、簡易的ではありますが、1台あたり¥500程度でできる雨対策をご紹介します。

その前に…みなさんのカメラやレンズはどんな機種?

お使いのカメラによっては、多少の雨くらいなら大丈夫な「防塵防滴」だったりするかもしれません。
でもレンズはどうでしょうか?

カメラが防塵防滴で、「多少の雨なら大丈夫でしょ!と油断して、レンズが防塵防滴じゃなくて壊れた…なんてことになったらかなりショック
ですよね…

もちろんどちらも防塵防滴だとしても長時間強い雨に打たれ続けたらさすがに壊れます。

そんな不幸を少しでも減らすために、「こんな対策があるんだ~」程度でもいいので頭の片隅にでも入れておいてください。

「OP/TECH Rain Sleeve」

f:id:saicho:20180808223923j:plain
OP/TECH Rain Sleeve(オプテック レインスリーブ)

今回購入したのは「OP/TECH(オプテック)」のレインスリーブという商品です。

【国内正規品】OP/TECH オプテック Rain Sleeve 901322

【国内正規品】OP/TECH オプテック Rain Sleeve 901322

オプテックはカメラ用ストラップが有名な、アメリカのブランドですね。

このパッケージの中に以下のようなレインカバーが2つ入っています。

f:id:saicho:20180808224353j:plain
ピストルのような形をしたレインカバー

¥1,000程度で購入できるので、1枚¥500程度ですね。

質感は少し厚めなビニールです。メーカーの商品説明にも書いてありますが、繰り返し何度も使うようなものではなく数回使ってボロボロになったら買い替える前提のアイテムです。

www.ginichi.com

実際にカメラに付けてみた。

STEP1:取り付け位置調整

f:id:saicho:20180808224830j:plain
ファインダーをのぞくための穴が元々開いています

レインスリーブにはもともと1か所丸い穴が開いています。
これは、アイカップの位置に合わせるためのものです。

カメラからアイカップを取り外して、レインスリーブの位置を合わせる。

f:id:saicho:20180808225149j:plain
位置を合わせたらアイカップをつけてカバーをボディに固定する

そのあと、レインスリーブの上からアイカップをつけなおせばOKです。
※もし取り付けたアイカップがカッチリはまらないようであれば、パーマセルテープなどで固定してあげると安心です。

STEP2:レンズ側を固定する

ボディ側の固定が終わったら、次はレンズ側です。

f:id:saicho:20180808225414j:plain
ドローコードである程度固定が可能

レンズ側の端についているドローコードを締めることで、ある程度の固定が可能です。

ただ、この状態だとレンズフードの形状的にどうしてもズレます。

f:id:saicho:20180808225828j:plain
ズレないようにパーマセルテープでさらに固定

気になる場合はパーマセルテープで補強してさらにズレにくくしてあげればOKです。

【疑問】ストラップってどうするの?

このレインスリーブ、ファインダーをのぞくとき用の穴以外は特に空いていません。

そのため、ストラップをつけたまま使用したい場合にはストラップ用の穴をあける必要があります。

f:id:saicho:20180808230207j:plain
ストラップを通すための穴は自分で空けました

私はハサミで切れ目を入れて、穴が広がらないようにテープで補強することにしました。

そうすることで、ストラップを通した状態でも使うことができます。

f:id:saicho:20180808225944j:plain
ストラップを通すための穴は自分で空ける必要アリ

レインスリーブ、サイズはどのくらいまで合うの?

f:id:saicho:20180808230341j:plain
70-200mmの望遠レンズも使えるレインスリーブ

今回買ったレインスリーブは、標準ズーム~望遠ズームくらいまでが想定されているようです。
レンズの長さが短い場合は、これだとちょっと大きいかもしれません。

その場合はこのレインスリーブのボディ側の余りを少しカットしてあげるといいそうです。

レインスリーブは以下のラインナップが用意されています。

  • 標準ズーム~望遠ズームを付けて使いたい
    • レインスリーブ(このブログで紹介したもの)
  • クリップオンストロボを付けた状態で使いたい
    • レインスリーブ フラッシュ
  • ミラーレスなどの小さめなカメラが使いたい
    • レインスリーブ スモール
  • 600mmなどの超望遠レンズを付けて使いたい
    • レインスリーブ メガ

もしもの時の備えとして、カメラバックに忍ばせておくといいと思いますよ!

【国内正規品】OP/TECH オプテック Rain Sleeve 901322

【国内正規品】OP/TECH オプテック Rain Sleeve 901322

OP/TECHレ カメラレインカバー 901421

OP/TECHレ カメラレインカバー 901421

【国内正規品】OP/TECH オプテック レインスリーブスモール 9001022

【国内正規品】OP/TECH オプテック レインスリーブスモール 9001022

使うかわかんないものにそんなにお金かけられないよ!という方に

実は100円均一などで売っているシャワーキャップがレインカバーの役目をはたしてくれます!

そのあたりはstudio9さんで解説されているのでぜひ見てみてくださいね!
photo-studio9.com

みなさんの機材が突然の雨で壊れないことを祈ります!